キャンプでホップコーン
これは簡単に出来ます。
難しいのは 味付けと コーン豆の分量です。
思った以上に膨れます。入れすぎると大変です。
大体の目安を記しましたので参考にしてください。
鍋の大きさ |
|||||
材料 |
兵式飯ごう
|
シェラカップ
|
直径22p 深さ18p |
直径25p
深さ18p
|
直径32p
深さ18p
|
コーン | 中ブタ底に一面(1/4カップ程) | 底に一面(約40粒) | 3/4カップ | 1カップ | 2カップ |
バター | 25g | 少し | 40g | 50g | 100g |
塩 | 小さじ8分目 | 少し | 小さじ1杯と少し | 小さじ1.5杯 | 小さじ3杯 |
約何人分 | 4人分 | 1人分 | 10人分 | 15人分 | 30人分 |
味付けの目安: コーン豆 1カップ、味塩 スプーン 1.5杯、バター 50g | |||||
カップ:コーヒーカップ程度。 バターは箱にグラム数が記されているのでそれを目安に切って入れる。
以上はだいたいの目安です。あふれ出る可能性があるのでコーンは少な気味に。 |
飯ごうの場合中ブタ底一面にコーンを敷き詰める程度。(重ならない)
決して多く入れすぎない。はじけたときあふれるので。
鍋等に味塩、バター、コーンを入れる。
鍋をコンロにかける。
必ずふたをして焦げないように 鍋を動かして中身を混ぜる。
火力にもよるが 5、6分程で はじけてくる。
音が止んだらできあがり。(焦げてくるので早い目に火から下ろす)
シェラカップのふたはアルミホイルで。
アルミホイルをくしゃくしゃにし、あり地獄のようにカップの中に入れ込んでおく
カップの上で細い針金か綿ひもでアルミホイルの蓋が取れないように巻いておく。
注意:かなり膨れるのでコーンを入れすぎない。