キャンプで棒巻きパン

 

 

材料(20枚分)

強力粉 10カップ 約1KG
バター 200g
砂糖 小さじ5
少々
ドライイースト 小さじ5
ぬるま湯 2.5カップ
サラダ油 少々

 

キャンプでナンのページと同じ材料、仕込みです。

オーブンがいらないから簡単です。

 

作り方

強力粉、塩、バターをボウルにいれかき混ぜる。・・・@  
容器にぬるま湯(2.5カップの半量)、ドライイースト、砂糖を入れ、@に混ぜる。・・・A ぬるま湯が熱すぎると菌が死んでしまうので注意  人肌程度
Aに 残り半量のぬるま湯を堅さを調節しながら入れよくこね回す。 ぬるま湯の入れすぎに注意。 耳たぶ程度
この生地を 20等分してポリ袋に入れ  更にこね回す。(子供の仕事)

 

ポリ袋を破らないように。
 このまま発酵 発酵時間は適当で良いが寝かしすぎに注意。  1時間程度。

膨らんだ生地をペタペタ押さえすぎないこと。

遊び中に 発酵だ。  以外と簡単にできるよね。   イースト菌の発酵パワーは すごい!
 

生地が膨らんだら 棒にアルミホイルを巻き付け、その上から生地を巻く。

これを 炭火で焼く。

 

注意:

煙に当てると煙臭くなるので注意。

竹は熱で破裂するおそれがあるので最初から割っておき、その上にアルミホイルを巻きましょう。

 

 

 

 軽く焦げ目が出来れば出来上がり。

後は食べるだけ。

 カレーを付けて食べると 最高!!

 

 

HOME  キャンプで遊ぼう、作ろう、食べよう