ランタンは明るければいいってもんじゃないと言われますが
やはり明るいにこしたことはないと思います。
ガソリン式、ガス式とも光量調整ができるから
必要に応じて調節したらいいだけです。
ガス式ランタンはガスコンロとのメーカーを同じにしましょう。
ガスカートリッジの異メーカー間の融通はききませんので。
明るいランタンを遠くに置き、光量を落としたランタンを人のいるテーブルに置くと
虫は明るい方に集まるといわれますが、実際はそんなにうまくいきません・・・。
4,5人のキャンプではランタンは2つ,3つぐらいは必要です。
一つは電池式のランタンでテント内で使います。
2つめはキャンプサイトを照らすランタン、3つ目はテーブルの上において使うもの。
これ以外にも夜トイレに行くとき、ナイトハイキングに行くときに使う懐中電灯は絶対に必要です。
ガソリン式それともガス式 コンロ カセットガス仕様の燃焼器具
ガスランタン | ガソリンランタン | 電池式ランタン |
コールマン ガソリンランタン |
||
マントル発光式 白金合金発光 | マントル発光式 | 電球、蛍光灯,LED(発行ダイオード)式 |
多くのメーカーがあります。 操作が簡単。子供でも扱いが簡単。現在はガス式が主流です。 マントルに白金合金を使ったタイプもあります。 使用例:本体にガスカートリッジを取り付ける→マントルを取り付け空焼きする→火を着ける
ランタンハンガー
|
ガソリンを扱うので点火にはポンピング等の準備が必要。しかし安定した光量で、また光量調節も可能。コールマン社製ガソリンランタンには根強いファンがいて、赤ランタンなどプレミヤが付いているものもあります。 使用例:燃料タンクにガソリンを入れる→ポンピング→マントルを取り付け空焼きする→火を着ける
コールマン ノーススター2000:明るさ 230W相当(ガソリンランタンの中では最高の明るさ)、燃焼時間:約7〜14時間、ホワイトガソリン、非常時には無鉛ガソリン使用可能。 従来のガソリンランタンにくらべ使いやすさが数段いい。 |
電池式なので操作が超簡単。テント内でも使える。蛍光灯式、LED(発光ダイオード)式が主流。テント内の必需品です。
テーブルにのせて置いたランタンがうっかりミスで倒れたり下に落ちたりしますから小さい子供さんのいるキャンプでは要注意です。(電池式がおすすめ) ランタンが倒れ、火が吹き出している姿を想像しただけでも恐ろしい光景です。 ガス、ガソリンランタンは木に吊すか、ランタンスタンドに吊して使うといいですね。
ガス式、ガソリン式ランタンを手に持ってのナイトハイキングはお勧め出来ません。落としたとき悲惨です。特に山、林の中での事故は森林火災につながるので絶対にやめておくべきです。 また、分かりきった事ですが テント内ではガス、ガソリン式のランタンは使用厳禁です。テント内で酸欠、一酸化炭素中毒で亡くなられた方もあります。
|
スノーピーク ホワイトガソリン専用 未使用時には燃料タンク部分とランタン本体を分割でき、収納時にはコンパクトなサイズになります。240Wのハイパワー。別売の890mlの大型フューエルボトルを使用することで長時間燃焼にも対応しました。本体と燃料タンクの分離タイプでユニークなスタイリングも魅力です。
|
||
灯油ランタン | オイルランタン | キャンドルランタン |
マントル発光式 灯油式なので点火までが大変。(プレヒートが必要)、光量調節もあまり出来ない。初心者には不向きかもしれない。 コールマンケロシンランタン:日本国内では入手困難なコールマンジャパン未発売のコールマンUSAの商品です!燃料は灯油なのでとても経済的。 |
マントル式に比べ光量は落ちるが、柔らかい光でキャンプの夜をさりげなく演出出来るランタン。
灯油式は燃費がいいので常夜灯にうってつけ。持っていきたい一品です。 |
ロウソクのゆらめきに安らぎを・・・。テーブルの上にさりげなく置こう。ランタンは明るければいいってもんじゃない・・・ |
こんな照明器具もあります 昔は夜店の照明なんかに使われていました。水とカーバイト(石)が反応して、アセチレンガスが発生します。これに火を着けます。結構明るく、今でも結構愛用者がいるようです。
|
マントル発光式ランタン:ガスやガソリンの燃焼熱でマントルという部分が熱せられ発光する仕組み。 マントルは最初は布状。これに火を着け燃やすと、セラミック部分が残る。これが燃焼熱で発光する。 マントル式ランタンは最初に使用法をよく読んでおかねば初心者はめんくらうでしょう。 また空焼きしたマントルはよく壊れるので絶対に予備が必要。メーカーが指定したものを使おう。 マントルは使用する都度取り替えるのでなく、破損したり穴が開いたりしたとき、取り替えます。 弱そうですが、強い衝撃さえ与えなければ結構持ちます。運搬中ランタンを絶対に横にしないことです。 |
コールマン キャプテンスタッグ エバニュー スノーピーク モンベル ユニフレーム ロッジ ロゴス トライポット
★ads